こんにちはこんばんは!
ぷり(@Despair_load)です( ´ω` )
本記事では2004年4月15日にHAL研究所、
フラグシップの開発によって発売された
ゲームボーイアドバンス用ソフト、
「星のカービィ 鏡の大迷宮」で使用されている
BGMをまとめています。
カービィシリーズの本編としては八作目。
本作は今までのステージクリア型ではなく
一つ一つのエリアが全て繋がっている、
「スーパーデラックス」の洞窟大作戦のような
探索型の内容になっています。
本作の舞台はプププランドではなく
鏡の世界なためかウィスピーウッズや
デデデ大王などのシリーズ常連キャラが
出ないという意味でも異質な作品。
本作もサウンドテストは実装されていますが
解禁方法が従来とは少々異なっており
エリア9:CANDY CONSTELLATION内にある
宝箱からサウンドプレイヤーを入手することで解禁。
サウンドプレイヤーを解禁しただけでは
全ての楽曲を聴くことができず各エリアの宝箱に
入っている「がくふ」を入手することで
サウンドプレイヤーで聴ける楽曲が増えていきます。
(サウンドプレイヤーを入手していないと
がくふを入手しても聴けないので注意)
星のカービィ 鏡の大迷宮で使われるBGMの曲名一覧
本作で使用されるBGMは計39曲で作曲担当は
ディンプス所属の稲垣博信氏と伊勢村篤義氏で
従来のカービィサウンドを手掛けてきた方が
参加していない珍しい試み(流用曲は除く)。
(仮)と記されてる曲名は公式名称が不明のため
私の偏見でつけた曲名になっています。
左の数字はサウンドテスト上での番号。
No. | 曲名 | 備考 |
0 | タイトル | |
24 | オープニング | |
25 | オープニング2(仮) | |
1 | セレクト | 夢の泉DXより流用 |
3 | スタートステージ | |
34 | 刹那のつまみ食い | |
33 | パーフェクト!(1位) | 夢の泉DXより流用 |
32 | やった! | 夢の泉DXより流用 |
35 | うまくいった!(2位) | |
27 | ギガトンパンチ | |
18 | かちわった!(仮) | |
31 | 試合終了〜失敗 | 夢の泉DXより流用 |
29 | スタートカウント | 夢の泉DXより流用 |
28 | なみのりスターライド | |
30 | ゴール! | 夢の泉DXより流用 |
2 | 迷宮入り口ステージ | |
19 | ミス | 夢の泉DXより流用 |
4 | 森・自然エリア | |
37 | 無敵 | 夢の泉DXより流用 |
7 | 洞窟・岩場エリア | 夢の泉「森ステージ」アレンジ |
8 | 城・建造物エリア | |
12 | ボス | 夢の泉「卵のボーナス面」アレンジ |
36 | ゴール(仮) | 夢の泉DXより流用 |
20 | ゴールゲーム | |
22 | クリアダンス/ショート(仮) | 夢の泉DXより流用 |
14 | ラストボス/第1形態 | |
21 | クリアダンス | 夢の泉DXより流用 |
5 | 炎・溶岩エリア | |
6 | 氷・水晶エリア | |
11 | 深海エリア | |
9 | 遺跡エリア | |
13 | ダークメタナイト | |
10 | 宇宙エリア | |
23 | ダークメタナイト登場 | |
15 | ラストボス/第2形態 | |
26 | ラストボス/逃亡(仮) | |
16 | ラストボス/第3形態 | |
17 | エンディング | |
38 | ゲームオーバー | 夢の泉DXより流用 |
星のカービィ 鏡の大迷宮の期間限定BGM
本作で達成率を100%にしたデータで
聴けなくなるのは迷宮入り口ステージの1曲のみ。
チュートリアルステージで流れるBGMなので
再度聴きたい場合は新しくファイルを作成すれば
すぐに聴くことができるのは救い。
因みに本作のBGMで私が一番好きなのは
迷宮入り口ステージだったり!
ポップで軽快な曲調の中にどことなく
哀愁感あるメロディが素敵です。
星のカービィ 鏡の大迷宮のシーン別BGM
ここからはシーン別に掘り下げて流れる
BGMを紹介していきます。
シーン別に分けた項目は次の通り。
・電源オン~チュートリアル ・エリア関連BGM ・マップで流れるBGM ・エリア共通で流れるBGM |
電源オン~チュートリアル
電源を入れると右から左へと多数のキャラクターが
怒涛に駆け抜けたのちにタイトル画面が表示。
タイトル画面で流れているのがタイトル。
タイトル画面で少し放置するとオープニングムービーが
始まりこのムービー内で使用されるのが
オープニングとオープニング2になります。
区切れとしては上記の画像までが
オープニングであり以降に流れるのが
オープニング2となります。
タイトル画面でボタンを押すとファイル選択となり
この時に流れているのがセレクト。
ファイルを選択し「コレクションルーム」内では
スタートステージが流れています。
「サブゲーム」で流れるBGMについては後述。
新規ファイルを作成しゲームスタートを選ぶと
すぐにチュートリアルステージが始まり
このステージで流れるのが迷宮入り口ステージ。
ステージ奥まで行くと本作の拠点場所とも言える
セントラルサークルに到着。この場所で
流れるのはスタートステージとなります。
初めてセントラルサークルに訪れた際のみ
黒いメタナイトがメタナイトをディメンションミラーに
封印し鏡を割るという演出が入りこのシーン時に
オープニング2が再度流れることに。
オープニング2はダークメタナイトが
暗躍してるシーンで流れている印象。
エリア関連BGM
マップで流れるBGM
本作は先に述べた通り全てのステージが
繋がっている探索型のシステムとなっていますが
大きく分けると九つのエリアに分かれています。
エリア内にはいくつものマップが存在しており
エリアによって偏りこそあるものの
それぞれのマップで流れるBGMが決まっています。
各エリアごとのマップで流れるBGMは次の通り。
エリア | マップ数 | BGM |
RAINBOW ROUTE | 51 | スタートステージ:5箇所 森・自然エリア:25箇所 洞窟・岩場エリア:21箇所 |
MOONLIGHT MANSION | 26 | スタートステージ:1箇所 森・自然エリア:6箇所 洞窟・岩場エリア:1箇所 城・建造物エリア:16箇所 BGMなし:1箇所 ラストボス/第1形態:1箇所 |
CABBAGE CAVERN | 21 | スタートステージ:3箇所 洞窟・岩場エリア:16箇所 BGMなし:1箇所 ラストボス/第1形態:1箇所 |
MUSTARD MOUNTAIN | 25 | スタートステージ:1箇所 洞窟・岩場エリア:8箇所 炎・溶岩エリア:14箇所 BGMなし:1箇所 ラストボス/第1形態:1箇所 |
CARROT CASTLE | 23 | スタートステージ:1箇所 森・自然エリア:4箇所 洞窟・岩場エリア:1箇所 城・建造物エリア:14箇所 氷・水晶エリア:1箇所 BGMなし:1箇所 ラストボス/第1形態:1箇所 |
OLIVE OCEAN | 29 | スタートステージ:1箇所 森・自然エリア:6箇所 洞窟・岩場エリア:2箇所 深海エリア:18箇所 BGMなし:1箇所 ラストボス/第1形態:1箇所 |
PEPPERMINT PALACE | 31 | スタートステージ:2箇所 氷・水晶エリア:27箇所 BGMなし:1箇所 ラストボス/第1形態:1箇所 |
RADISH RUINS | 29 | スタートステージ:1箇所 洞窟・岩場エリア:5箇所 遺跡エリア:19箇所 BGMなし:3箇所 ダークメタナイト:1箇所 |
CANDY CONSTELLATION | 28 | スタートステージ:1箇所 宇宙エリア:25箇所 BGMなし:1箇所 ラストボス/第1形態:1箇所 |
炎・溶岩エリアはMUSTARD MOUNTAIN、
深海エリアはOLIVE OCEAN、
氷・水晶エリアはPEPPERMINT PALACE、
遺跡エリアはRADISH RUINS、
宇宙エリアはCANDY CONSTELLATIONで流れる
(ほぼ)専用BGMと言ってもよいでしょう。
エリア共通で流れるBGM
全エリア共通で流れるBGMはキャンディーを
取ったことで無敵になっている間に流れる無敵、
体力がなくなったりステージ外に落下した際に
流れるミスはともにシリーズお馴染みの楽曲。
そしてコレクションできる宝箱を開ける、
レバーを上げた際にはやった!が流れ
各マップ内に固定で配置されている
中ボスとの戦闘時にはボスが流れます。
各エリアには共通で存在するマップがあります。
一つ目はエリア内にゴールが存在するマップがあり
入った先はゴールが流れておりワープスターに触れると
縦型移動のちょっとしたミニゲームが始まり
この際はゴールゲームが流れつつ一番上に到達すると
クリアダンス/ショートが流れてから
セントラルサークルに戻ることになります。
二つ目がRAINBOW ROUTEのエリア以外に
存在するボス戦のマップ。エリアボス戦の
一つ前のマップではBGMが無音となっています。
エリアボス戦で流れるBGMはラストボス/第1形態。
ただしRADISH RUINSのみダークメタナイト。
勝利すると鏡のかけら(またはマキシムトマト)を
入手するまではマップ内にゴールが流れ続け
入手するとクリアダンスが流れてから
セントラルサークルに帰還することになります。
スマブラシリーズからゲスト出演の
マスターハンドとクレイジーハンド。
コピー能力に「スマブラ」が実装と
知ってる方からすれば思わずニヤリ。
星のカービィ 鏡の大迷宮のラスボスBGM
本作でラスボスのポジションを務めるのは
ダークメタナイトとダークマインド。
鏡のかけらを全て集めるとディメンションミラーの
内部に入れるようになり入るとRADISH RUINSの
エリアボスとして戦った???がダークメタナイトだと
判明する演出が入りこの時にダークメタナイト登場が
流れその後ダークメタナイトとの戦闘に。
ダークメタナイト戦はRADISH RUINSで戦った時と
同様でダークメタナイトが使用。
ダークメタナイトに勝利すると突然開いた穴に
吸い込まれ続けてダークマインド第一形態との戦いへ。
第一形態との戦いは合計四戦ありますがどれも
流れるのはエリアボス戦と同じラストボス/第1形態。
一戦勝利するたびにスタートステージが流れる
小部屋を移動することになります。
第一形態を四回倒すとマップの雰囲気がガラッと変わり
第二形態へと移行。第二形態との戦い時のBGMは
ラストボス/第2形態が使用。
第二形態を倒すとダークマインドが逃亡、
カービィはワープスターに乗って追いかけますが
この僅かなシーンで流れているのがラストボス/逃亡。
最後はシューティングでの第三形態との戦闘。
こちらで流れるのがラストボス/第3形態となり
倒すとゲームクリアとなります。
星のカービィ 鏡の大迷宮のエンディングBGM
第三形態を倒すと合間挟まずに唐突に
スタッフロールが始まります。
(BGMもラストボス/第3形態が流れたまま)
スタッフロールが流れ終わるとダークマインドが消滅し
エンディングへ。エンディング中に流れているのが
エンディングとなります。
達成率を100%にしていた場合は「The End」の
一枚絵とは別にもう一枚絵が表示されこの際には
パーフェクト!(1位)が流れます。
星のカービィ 鏡の大迷宮サブゲームBGM
本作で遊べるサブゲームは初めから遊べる三種類と
達成率を100%にすると解禁される一種類を
合わせて計四種類となります。
刹那のつまみぐい
ミニゲーム中に流れるBGMは刹那のつまみ食い。
リザルトで流れるBGMは結果によって異なっており
誰にも食べさせずに一位だとパーフェクト!(1位)、
食べさせたけど一位だった場合はやった!が流れ、
二位以下ではうまくいった!(2位)が流れます。
ギガトンパンチ
ミニゲーム中に流れるBGMはギガトンパンチ。
こちらも結果次第でリザルトで流れるBGMが変わり
999.00の記録を出した場合はパーフェクト!(1位)、
上記の記録を出さずに一位になれた場合は
かちわった!が流れ二位以下は試合終了〜失敗が
流れることになります。
なみのりスターライド
ミニゲーム中に流れるBGMはなみのりスターライド。
スタートする前はスタートカウントが流れ、
ゴールした際はゴール!が流れます。
こちらのリザルト時は一位がやった!、二位以下では
試合終了〜失敗が流れることになります。
かちぬきボスバトル
達成率を100%にすることで解禁される
シリーズ恒例のボスラッシュのモード。
始めるとスタートステージが流れているコピー能力が
選べる部屋からスタートし一戦ごとの休憩の間でも
流れているのはこの楽曲。
各敵ごとに流れるBGMは本編と同様ですが
エリアボスを倒した際のゴール→クリアダンスの
流れはカットされており(ゴールは一瞬のみ聴こえる)
ダークマインド第一形態も一戦のみとなっており
小部屋を移動するくだりはカットされています。
途中で敗北した際はゲームオーバーが流れて
サブゲームを選択する画面に戻されることになります。
因みに本編では残機がなくなっても
セントラルサークルに戻されるだけで
ゲームオーバーの演出が流れないため
ゲームオーバーが聴けるのはここだけ。
星のカービィ 鏡の大迷宮はswitchで遊べます
今までのカービィの作品と比べると異色な作品ですが
プレイしてるとあーカービィだなあって実感。
楽曲担当が従来の方ではないというのも新鮮で
全体的にベースの音作りがカッコいい印象で
カービィサウンドにうまく溶け込んでます。
因みに私はこの記事を書くにあたって
初めて本作をプレイしたのですが最初こそ
ちょっと戸惑っていましたが気が付けば
どっぷりとハマっていたのであった。
今の環境ではNintendo Switch Onlineにて
収録されているため以前よりも気軽に
プレイしやすい環境になったので
あなたもぜひ遊んでみてくださいね!
他のカービィ作品のBGMまとめはこちら
にほんブログ村
コメント