こんにちはこんばんは!
ぷり(@Despair_load)です( ´ω` )
本記事では来来亭のレギュラーメニューとして
提供されている「旨辛麺 辛さMAX」の
食レポとなります。
4辛までは無料で変更できますがMAXのみ
追加料金(+120円)がかかります。
辛さMAXで注文した際のお値段は税込1,100円。
私が本商品を食べた際の評価はこちら!
辛さ | ★★★★★★★★☆☆ |
美味しさ | ★★★★★★★★☆☆ |
リピート | ★★★★★★★★☆☆ |
見た目 | ★★★★★★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★★★★★★☆☆ |
旨辛麺は毎日数量限定の提供となっているため
食べに行く方は早めに行くことを推奨です!
閉店間近に行くと提供分に達していて
食べれなかった時がありますが
昼の時間帯に行って食べれなかったことは
私の経験上では一度もありません!
来来亭の旨辛麺の辛さは1辛~MAXの五段階
来来亭の旨辛麺は辛さの選択が可能で辛さは
1~4辛とMAXの計5段階が用意されています。
激辛に慣れている方はいきなり辛さMAXから
挑んでも大丈夫ですが辛さにたいして
そこまで慣れていない方はセオリー通りに
順に辛さを上げていくのがよいでしょう。
メニュー表には記載されていませんが
じつは辛さMAXより遥か上を誇る
辛さがあります。詳しくは後述。
カップ麺から先に食べるのもあり
不定期ではありますがファミリーマートにて
来来亭が監修された旨辛麺のカップ麺が
販売されている時期があります。
私が食べた体感としては3辛には達してない程度の
辛さだったのでお店で辛さMAXを食べるのが
不安な方は先にこちらを食べるのもあり。
来来亭の旨辛麺を辛さMAXの食レビュー
スープの色にビビることなし、絶妙な旨辛さ
初見だとスープが真っ赤すぎてめちゃ
辛いのでは、と警戒心が高まります。
しかし食べてみるとそうでもなく辛さに
全振りしてるわけじゃなく美味しさもきちんと
感じられて名の通り旨辛麺なんですよねーこれが。
スープはドロっとしており麺をすくうと
大量の唐辛子が麺に絡みついてきやがって
この麺の姿を見るだけで食欲が増加させられます!
スープに若干の酸味を感じることからスープを
飲み干そうとした場合はゴクゴクと飲む分には
少しつらいかも。
でもそれはゴクゴクと飲む場合のお話で
スープ自体は美味しいので勘違いなさらず。
私は食べに行った際はなんだかんだで
スープまで飲み干しています。
こんな美味しいをスープを残すなんて
もったいないことできやしねえ!
クセのある味が好みが分かれるか
唐辛子による辛さを全面的に押しながらも
若干の酸味を感じるのがミソで他の激辛ラーメンでは
中々味わったことがない独特さがあります。
この独特さは大量に使用されている
青唐辛子が関係しているのでしょう。
この独特な癖があるゆえに味が好むかどうかは
結構意見が分かれるかもしれません。
因みに私は当然好きですよ!
来来亭の旨辛麺 辛さMAXはチェーン店の本気を感じた辛いラーメン
他の激辛ラーメンとは比較対象が中々ない
クセのある来来亭の旨辛麺。
毎日食べたいとは思わないのですが
定期的に食べたくなるラーメンです。
チェーン店としては結構思い切った辛さを
提供してるので激辛好きにはありがたいお店。
今後も通わせていただきます!
来来亭の旨辛麺 辛さMAX-ENDの存在
メニュー表に記載されている旨辛麺の辛さの段階は
前述の通りMAXが最高なのですがじつは
メニュー表に載っていない裏メニューともいえる
MAX-ENDという辛さが存在します。
このMAX-END、MAXを平気で食べれたから
こっちも楽勝やろ~!と余裕ぶってると
間違いなく痛い目見ます。それが私でした(苦笑)
私は2022年4月の段階では一度だけMAX-ENDを
食べたことがありスープまで飲み干しての完食は
できたのですが完食した代償はとても大きく
食べてる間は舌の痛みと戦い涙ぼろぼろ、
鼻水だらだらと人前にはとても出してはいけない
あわれな姿になっていました…(苦笑)
とどめと言わんばかりに食べ終えてすぐさまに
腹痛が襲いかかりさらに胃痛・吐き気・下痢も発生、
とにかく後遺症がひどすぎました…。
食べた当日は症状が治まらず次の日まで
ずっとトイレの住人状態に(;´・ω・)
美味しく食べれるのはMAXまで。
MAX-ENDに美味しさを求めてならぬ。
↑文句じゃないです、褒めてます(笑
一度食べてもう二度目は食べないと思ってましたが
せっかくブログ書きだしたなら記事にしたいので、、
私、もう一度だけMAX-END食べてくる!!
食べた際はまた記事にあげるのでその時まで
気長にお待ちくださいませ~…(笑)
※2022/05/06追記
MAX-END食べてきました!こちらもチェック!
コメント