※この記事にはプロモーションが含まれています。

クリア済だから詳しく書ける!スーパーマリオ ヨッシーアイランド 36曲のBGM完全音楽まとめ

ヨッシーアイランド スーパーファミコン BGM 音楽 まとめヨッシーシリーズ

こんにちはこんばんは!
ぷり(@Despair_load)です( ´ω` )

本記事では1995年8月5日に任天堂
エスアールディー開発によって発売された
スーパーファミコン用ソフト、
「スーパーマリオ ヨッシーアイランド
使用されているBGMをまとめています。

ヨッシーアイランド スーパーファミコン タイトル

マリオシリーズのスピンオフとして発売された本作。

パズルゲームの作品としてはいくつか既に
発売されていましたがアクションとしての
ヨッシーシリーズの作品は本作が初となります。

ヨッシーアイランド スーパーファミコン スキー
<span class="fz-14px"><span class="fz-14px"><span class="fz-14px">ぷり</span></span></span>
ぷり

マリオシリーズとは違ったアクション、
そして緩やかなグラフィックの世界観に
ただただ癒されるのです。

ゲームボーイアドバンスにて発売された本作の
移植作品である「スーパーマリオアドバンス3」で
追加・変更された楽曲についてはこちらの記事を
参照にしてください!

BGM一覧

本作で使用されるBGMは計36曲。

(仮)と記されてる曲名は公式名称が不明のため
私の偏見でつけた曲名になっています。

ものがたりオルゴール
ヨッシーアイランド
ヨッシースタートデモ
ゲームスタート
れんしゅうコース
マップBGM(Ver.1)(仮)
おはなばたけ
ゴール&スコア
ボーナスゲーム
プレイヤーダウン
ゲームオーバー
へんしん(仮)
ちかBGM
パワフル赤ちゃん
おしろ&とりで
カメックのテーマ
中ボス
アスレチック
ちじょう
ちじょう(ワタボーVer.)(仮)
ボスのへやのまえ
大ボスBGM
大ボスクリア
ワールドクリア(仮)
マップBGM(Ver.2)(仮)
マップBGM(Ver.3)(仮)
マップBGM(Ver.4)(仮)
おはなばたけ(ワタボーVer.)(仮)
マップBGM(Ver.5)(仮)
マップBGM(Ver.6)(仮)
アスレチック(ワタボーVer.)(仮)
マップBGM(Ver.7)(仮)
クッパ
クッパクリア
ルイージきゅうしゅつ
エンディング

サウンドトラックについて

本作は「スーパーマリオ ヨッシーアイランド
オリジナル・サウンド・ヴァージョンとして
サントラが発売されています。

本作で使用されている楽曲ほぼすべてが
収録されておりオススメなサントラなのですが
今では既に廃盤、中古もプレミア価格であり
簡単に手を出せる金額ではありません。

ぷり
ぷり

因みにサントラに収録されている
マップBGMは各Verをメドレーとして
1曲でまとめられています。

期間限定BGM

全てのコースを100点にしたデータで聴けなくなる
BGMを探したところ次の8曲が該当しました。

ヨッシースタートデモマップBGM(Ver.3)
れんしゅうコースマップBGM(Ver.4)
マップBGM(Ver.1)マップBGM(Ver.5)
マップBGM(Ver.2)マップBGM(Ver.6)

ヨッシースタートデモれんしゅうコース
それぞれ新しく始めた際のオープニング、
そしてオープニング後に始まる
チュートリアルコースのみで流れるBGM。

各Ver.があるマップBGMは最終的に
マップBGM(Ver.7)で固定となるため以前のVer.を
再度そのデータで聴くことは不可となります。

聴けなくなるわけではないですがタイトル画面で
流れているヨッシーアイランドはセーブデータに
一つでもワールド6に到達しているファイルが
ある場合、波音などがするイントロ部分が
カットされて再生されるようになります。

シーン別BGM

ここからはシーン別に掘り下げて流れる
BGMを紹介していきます。

シーン別に分けた項目は次の通り。

・電源オン~チュートリアル
・マップ関連
・ステージ関連

電源オン~チュートリアル

電源を入れるとNintendoのロゴが表示された後に
オープニングムービーが始まりムービー中に
流れているのがものがたりオルゴールとなります。

ヨッシーアイランド スーパーファミコン オープニング

ムービー終了後はヨッシーアイランド全体を
回転しながら映し出されるタイトル画面となり
このシーンで流れているのがヨッシーアイランド

ぷり
ぷり

タイトル画面を放置していると再び
オープニングムービーが流れだしますが
この時はものがたりオルゴールではなく
ヨッシーアイランドが流れ続けてます。

前述でも述べたようにワールド6まで到達している
ファイルが一つでもあるとイントロが
カットされた状態で流れるようになります。

ヨッシーアイランド スーパーファミコン タイトル
周りの雰囲気もガラリと変化。

新しく始めると始まりのデモムービーが
流れだしその後チュートリアルコース、
『ここは ヨッシーアイランド』の
ステージを進んでいくという流れとなります。

デモムービー中に流れているのが
ヨッシースタートデモでチュートリアルコースで
流れるBGMがれんしゅうコース

なお、チュートリアルのコースも含めて
全コース共通でステージ入った際に
ゲームスタートが鳴ってから道中BGMが
流れだすという仕組みになっています。

ヨッシーアイランド スーパーファミコン ここはヨッシーアイランド
チュートリアルコースはスタート→セレクトで
すぐにスキップできるのはヒミツダヨ。

マップ関連

本作のマップ画面で流れるBGMは一貫として
マップBGMですがこのBGM、各ワールドの大ボスを
倒すごとに音が追加される仕様になっています。

つまり一番初めのVer.+6体の大ボスがいるため
マップBGMは7パターンあることになります。

ヨッシーアイランド スーパーファミコン マップ
ぷり
ぷり

マップ画面であるコマンドを入力すると
ミニバトルゲームが遊べますが

詳しくはそちらの項目で!

ワールドごとに全て100点を入手したタイミングで
ワールドクリアが一度のみ流れてその後
スペシャルステージが解禁、という流れになります。

ステージ関連

道中で使用されるBGMは次の9種類。

BGM流れるステージ
おはなばたけタマゴをつくって なげろ・きょだいワンワンちゅうい・プチパックンの どうくつ・たけうまにのったヘイホー
さわるとふらふらワタボー・ノコノコとパタパタがいた・かべあなから ジュゲム・いそげ!!ドキドキスイッチ
ウンババのすむジャングル・ハリネズミの どうくつ・マリオでGO!GO!・もってけ ワンワンいわ
ゆきの かみなりジュゲム・スキーリフトで GO!
ちかBGMタマゴをつくって なげろ・プチパックンの どうくつ・たけうまにのったヘイホー・さわるとふらふらワタボー
つむじくんって どんなあじ・なぞときめいろ どうくつ・ハリネズミの どうくつ・マリオでGO!GO!
かべあなジュゲムの ちか・プクプクがいる みずべゆきの かみなりジュゲムきょうふの ほねあほーどり
ボロドーだらけの どうくつすご~くなが~い どうくつこわいこわい ちかのめいろ
おしろ&とりでビッグドンブリの とりで・ビッグスライムの おしろ・びっくりテレサの とりで・おせおせ! つぼおばけ
ゲロゲーロのすむ とりで・ビッグパックンの どかん・ビッグプチプチの とりで・ビッグノコノコの おしろ
ビッグけめくじの とりで・ビッグキューちゃんのしろビッグカチカチの とりですごくハードなアスレチック
いよいよ クッパじょうだ・おしろ けっさくしゅう?
アスレチックちくわゆか アスレチック・ノコノコとパタパタがいた・ジュゲムに きをつけろ・かべあなから ジュゲム
ジャングルのアスレチック・もうやめて!おさるさ~ん!・カウントゆかアスレチック・ビッグプチプチの とりで
せんリフトでアスレチック・つるつる こおりのせかい・あほーどりでアスレチック・おそらの くものうえで
せんリフトと おちるゆか・カメックの ふくしゅう!かいてんまるたアスレチック・おしろ けっさくしゅう?
ちじょうさわるとふらふらワタボー・つむじくんって どんなあじ・なぞときめいろ どうくつ・ようこそモンキーワールド
ようきなヤリヤリダンサー・おさるのすきな みずうみ・かべあなジュゲムの ちか・プクプクがいる みずべ
つるつる こおりのせかい
ボスのへやのまえだっしゅつふかのう?めいろいよいよ クッパじょうだ
大ボスBGMいよいよ クッパじょうだ
パワフル赤ちゃんプチパックンの どうくつ・つむじくんって どんなあじ・びっくりテレサの とりで・ジュゲムに きをつけろ
おせおせ! つぼおばけ・ようこそモンキーワールド・ゲロゲーロのすむ とりで・ジャングルのアスレチック
ハリネズミの どうくつ・かべあなジュゲムの ちか・もってけ ワンワンいわ・せんリフトでアスレチック
スキーリフトで GO!・おそらの くものうえでせんリフトと おちるゆか・ビッグキューちゃんのしろ
きょうふの ほねあほーどりかいてんまるたアスレチックすごくハードなアスレチック・おしろ けっさくしゅう?
ボーナスゲームゆきの かみなりジュゲム
ヨッシーアイランド スーパーファミコン ワンワン
おしろ&とりでは原則〇-4、もしくは〇-8-で
流れていますが例外で6-7でも流れています。

1-7、4-1、6-3では道中にワタボーが現れ
食べたり触れたりしてしまうと
暫くの間、背景やら操作やらがぐちゃぐちゃになり
その状態の間は道中BGMがワタボーVer.になります。

ヨッシーアイランド スーパーファミコン チューリップ
道中ステージ中に唯一ボーナスゲームが流れる場所。
エリアの状態もボーナス状態であります。

表に記載されているボスのへやのまえはあくまでも
道中で流れる際でありボス戦直前で流れる
タイミングではありません。

ぷり
ぷり

ボス戦直前でボスのへやのまえ
流れるステージは1-8・2-4・3-8・
4-8・5-4・6-8の計6ステージ。
全てのボス直前で流れているわけ
ではないんですねー。

コースによっては乗り物が描かれている
シャボン玉が配置されておりこれに触れると
描かれていた乗り物にヨッシーが変身し
この変身する際にへんしんが流れます。

同じく変身絡みで特定のコースに落ちている
スーパースターを拾うとパワフル赤ちゃんに
変身でき効果中はパワフル赤ちゃんが流れます。

パワフル赤ちゃんに変身している間は無敵状態で
それと関連させているのかマリオシリーズ
スターを拾った際の無敵のアレンジとなっています
今ではもうお馴染みである後半のフレーズが
追加されたのは本作からだったりします。

ヨッシーアイランド スーパーファミコン パワフル赤ちゃん
無敵でマントで飛べたり壁を駆け上がったりと赤ちゃん時代から
無双化しているマリオ氏である←

ステージの最奥にあるリングをくぐるとゴールとなり
ゴールした際に流れるBGMはゴール&スコア
6-8を除く〇-8はクリアした際の流れる順序が変わり

大ボスクリアゴール&スコアの順序で流れます。

足場がない場所で落下、一撃でアウトなギミックに
触れたりするとプレイヤーダウンが流れ、
残機がなくなった場合は続けざまに
ゲームオーバーが流れることになります。

〇-4・〇-8ではボス戦がありボスエリアにつくと
まずは共通でカメックのテーマが流れその後に
〇-4ならば中ボス、〇ー8ならば大ボスBGM
対決する際に流れます。
なお、3-8と5-8ではイントロありで流れます。

ヨッシーアイランド スーパーファミコン チクショ~! ビッグパックン
『チクショ~!』という文字を見てこの光景を浮かぶ方は
ヨッシーアイランド通の仲間入りでありますw

なお、大ボスBGMが道中で流れる唯一のタイミングが
6-8のビッグカチカチスペシャルに追われるシーン。

ボス戦同様にスペシャルアイテムは使えなければ
倒すこともできないし強制スクロールのため

逃げようがないしと本作のトラウマ筆頭(笑)

ヨッシーアイランド スーパーファミコン はしれはしれ!にげろにげろ! ビッグカチカチスペシャル
追われるエリアに入る前のメッセージですでにびびる。

大ボスを倒してヨッシーがヨッシーアイランドの
外観を回り城を破壊する演出が入りますが
その時にワールドクリアが流れることになります。

ミニゲーム関連

本作には種類豊富なミニゲームがあります。

大きく分けると2種類にミニゲームがあるので
分けて紹介していきます。

・ボーナスチャレンジ
・ミニバトルゲーム

ボーナスチャレンジ

ステージクリア時、もしくは条件を満たすことで
マップ画面からボーナスチャレンジが
プレイすることが可能で遊べます。

ボーナスは6種類ありますが共通でプレイ中に
流れているBGMはボーナスゲームとなります。

アイテム入手、残機が増えた結果で終えると
ゴール&スコアのイントロ部分のみが流れます。

ヨッシーアイランド スーパーファミコン ボーナスチャレンジ
カードめくりのみ全てをめくる事ができた場合のみ
通常よりも長く流れますがやはり途中でカット。

ミニバトルゲーム

ステージ道中の鍵がかかった小屋、もしくは
マップ画面でコマンドを入力することで遊べます。

ミニゲームは4種類ありますが流れるBGMは
共通でパワフル赤ちゃん

ミニゲームに勝利した場合はゴール&スコアが流れ
負けた場合はプレイヤーダウンが流れます。

ヨッシーアイランド スーパーファミコン ミニバトルゲーム
フーセンなげのみ勝利すると自動でアイテム入手して
すぐ退場するためイントロ部分しか流れません。

マッブ画面から遊ぶ際はフーセンなげと
たねはきバトルが2P対戦することができます。

2P側はボロドーを操作することになるのですが
2P側が勝った場合は操作キャラがボロドーだからか
CPU戦の時と同様にプレイヤーダウン
流れる仕様になっています。

ラスボス

今作のラスボスはマリオシリーズ定番のクッパ
と言ってもクッパはクッパでもベビィクッパ。

第一段階と第二段階で分けられており
第一段階では通常のボス戦と同じ流れで
カメックのテーマ大ボスBGM

ヨッシーアイランド スーパーファミコン ベビィクッパ
カリスマ性のあるクッパさんも赤ちゃん時代では
世話が焼けるわがままさん。なおこの部屋に入った
段階ではボスのへやのまえが流れてます。

第一段階を倒すと大ボスBGMのイントロ部分のみが
流れて第二段階へ移行。
巨大になったベビィクッパを倒すことになります。

この巨大クッパ戦で流れているのがクッパですが、
まさかのここにきて超ハードロックな曲調

ここまで全体的にまったりなBGMばかりだったのに
最後にこんなハードな楽曲を持ってくるのは
いい意味でやられました(笑)

ヨッシーアイランド スーパーファミコン ベビィクッパ ラスボス
ぷり
ぷり

シチュエーション的にも燃える…!
画面上を埋め尽くすかのように
迫ってくるクッパの姿に焦って
操作ミスした方も多いのでは?w

エンディング

ベビィクッパを倒すとゲームクリア。

倒した後のBGMの流れる順序はクッパクリア
ルイージきゅうしゅつエンディングという流れ。

ヨッシーアイランド スーパーファミコン エンディング
ルイージさんとやっとご対面…!

エンディングのラストは
スーパーマリオブラザーズ』で使用された
コースクリア ファンファーレのメロディが
組み込まれています。

ヨッシーアイランド スーパーファミコン スタッフロール 近藤浩治

Nintendo Switch Onlineにて配信中

ヨッシーのアクション作品としては初となった本作。

まったりとした曲調からコミカルな楽曲、
おどおどしい曲だったりとまるで

1冊の童話の絵本を読んでるかのような
楽曲らにヨッシーアイランドの世界観に
癒されること間違いありません。

ぷり
ぷり

癒されるだけでなくトラウマ要素も
植え付けてくれるのもゲームとして
流石であります(笑

本作はNintendo Switch Onlineにて
収録されているため以前よりも気軽に
プレイしやすい環境なはず!

皆さんもぜひ遊んでくださいね!

ヨッシーアイランド スーパーファミコン エンディング

コメント