こんにちはこんばんは!
ぷり(@Despair_load)です( ´ω` )
本記事ではコンビニブランドから、もしくは
コンビニ限定で販売されている(いた)激辛食品を
まとめた記事となっています。
数こそ多くはないですがコンビニから出た商品にも
激辛と記載された商品があります。

今ではコンビニで気軽に激辛商品も
見かけるようになりありがたいばかり。
今回対象としたコンビニは次の5店舗。
・セブン-イレブン ・ファミリーマート ・ミニストップ ・ローソン ・ローソンストア100 |
なお今回の記事で紹介する商品は現時点では
販売していない商品も含まれているのでそちらを
踏まえて読んでいただけると幸いです。
セブンイレブン限定の激辛商品
蒙古タンメン中本 北極ラーメン

辛さ | ★★★★★★★☆☆☆ |
美味しさ | ★★★★★★★★☆☆ |
リピート | ★★★★★★★★☆☆ |
パッケージ | ★★★★★★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★★★★★★☆☆ |
夏の季節になると販売される辛党からは
知名度が高い激辛カップ麺のひとつ。
カップ麺としては激辛を名乗るには充分な辛さがあり
濃厚な味噌スープと激辛の相性はとてもよく
太麺によく絡みつき食が進みます。
具が少ないのは少し残念ですがその分辛さを
ダイレクトに堪能できるってプラス思考に
私は捉えています。
参考:2024年も登場!蒙古タンメン中本 北極ラーメン!夏の激辛カップ麺といえばこれ!
ファミリーマート限定の激辛商品
江頭2:50 本気でカップラーメン作ってみた 激辛豚骨ラーメン

辛さ | ★★★★★★☆☆☆☆ |
美味しさ | ★★★★★★★★☆☆ |
リピート | ★★★★★★★★☆☆ |
パッケージ | ★★★★★★★☆☆☆ |
総合評価 | ★★★★★★★★☆☆ |
江頭2:50さんが運営する『エガちゃんねる』との
コラボによって誕生したカップ麺。
麺は極細タイプながらも食べてて歯ごたえがあり
私は麺は極細派なのでそういう意味でも良かったし
カップ麺でこのクオリティは中々見かけないかも。
辛さは激辛には到達していないものの豚骨の要素が
損なわれない程度に絡み合っており何度も辛さの
調整をしたんだろうなあ…と食べてて伝わりました。
(因みに開発期間は1年に及ぶ模様…お疲れ様です)
期間限定なんて惜しい、惜しすぎるよ。
不定期でも良いので今後何度か再販を強く希望(笑)
参考:江頭2:50監修 激辛豚骨ラーメンを食べてみた!エガちゃんがこだわり抜いたハイクオリティなカップ麺。
味仙本店監修 激辛台湾ラーメン エイリアン

辛さ | ★★★★★★★☆☆☆ |
美味しさ | ★★★★★★★★★☆ |
リピート | ★★★★★★★★★★ |
パッケージ | ★★★★★★★☆☆☆ |
総合評価 | ★★★★★★★★★☆ |
お店で食べる際は裏メニューとなっている
辛さ最上限であるエイリアンがカップ麺に!
常時お店にあるのは辛さ表記が″大辛″に対して
こちらは当然ながら″激辛″記載。
お店で食べるエイリアンとはさすがにレベルが
違いますがカップ麺の激辛枠としては充分。
粗挽きされた唐辛子によって真っ赤な見た目、
ニンニクと唐辛子の合わさった香りと味に
やみつきを感じさせるのはもちろん健在。
参考:味仙の台湾ラーメンの裏メニューの辛さエイリアンが初のカップ麺化へ!!早速食べてみた。
ルイージの絶叫激辛グリーンカレー味ラーメン

辛さ | ★★★★★★☆☆☆☆ |
美味しさ | ★★★★★☆☆☆☆☆ |
リピート | ★★★★☆☆☆☆☆☆ |
パッケージ | ★★★★★★★☆☆☆ |
総合評価 | ★★★★★☆☆☆☆☆ |
『ルイージキャンペーン』の一貫として発売された
商品の一つでありカップ麺の激辛としては
とても珍しいグリーンカレーがベースです。
ピリッと感じる程度の辛さでパッケージのような
おどおどしさもなく優しい味の仕上がり。
ただ、私情ながら私はグリーンカレーが
苦手な部類なのでどうしても好きに慣れず…(;’∀’)
ミニストップ限定の激辛商品
ジューシーチキン 辛口

辛さ | ★★★★★★☆☆☆☆ |
美味しさ | ★★★★★★★★☆☆ |
リピート | ★★★★★★★☆☆☆ |
見た目 | ★★★★★★★☆☆☆ |
総合評価 | ★★★★★★★☆☆☆ |
商品名には″辛口″って書いてありますが商品棚には
小さく″激辛″と記載されているので激辛枠へ。
辛さは残念ながら旨辛程度。といっても
一般的に見ればだいぶ辛いほうでコンビニとしては
だいぶ攻めてるほうでコンビニの揚げ物ブース内に
ある辛い系の食べ物の中では一番辛いのでは
ないかと個人的に思ってます。
衣もサクサク!旨辛で名の通りジューシー!
私もよく食べてるおすすめのチキン。
ローソン限定の激辛商品
スープ激うま!激辛味噌ラーメン

辛さ | ★★★★★★☆☆☆☆ |
美味しさ | ★★★★★★★☆☆☆ |
リピート | ★★★★★★★☆☆☆ |
パッケージ | ★★★★★★★☆☆☆ |
総合評価 | ★★★★★★★☆☆☆ |
具は一切入っておらず麺とスープオンリー。
個人的に同じカップ麺として【辛辛魚】の味から
魚介要素を取り除いた感じに似てるな、と。
(ビジュアルも特製パウダーを入れるとかなり似てるw
良くも悪くもとてもシンプルな辛い味噌ラーメン。
私はわりと好きなほうでコンビニブランドだから
気軽に手に入りやすいのも良ポイント。
激辛暴君ハバネロ

辛さ | ★★★★★★☆☆☆☆ |
美味しさ | ★★★★★★★★☆☆ |
リピート | ★★★★★★★★☆☆ |
パッケージ | ★★★★★★★☆☆☆ |
総合評価 | ★★★★★★★★☆☆ |
東ハトの人気スナック菓子である暴君ハバネロ。
ローソンブランドから発売されているこちらは
オリジナルの商品との決定的な違いとして
商品名に″激辛″の文字が入っているという点。
激辛の文字が入ってるだけありオリジナルより
辛さはこちらのほうが上。
それでも激辛ほどではなく旨辛スナック菓子の
代表感は健在、一度食べだすと手が止まらず
あっという間になくなっちゃうまでがテンプレ←
ローソンストア100限定の激辛商品
特盛カレー 激辛

辛さ | ★★★★★★☆☆☆☆ |
美味しさ | ★★★★★★☆☆☆☆ |
リピート | ★★★★★★☆☆☆☆ |
パッケージ | ★★★★★★☆☆☆☆ |
総合評価 | ★★★★★★☆☆☆☆ |
コンビニ系統で一年中『激辛』と記載された
レトルトカレーが売ってるのは私が知ってる限りでは
ローソンストア100だけ!
ピリッと感はあるものの激辛の域には程遠く。
小さめな野菜がゴロゴロと入っておりトマトによる
酸味感がちょっとだけ強め。
300gも入った圧倒的量にも関わらずお値段の
安さがコスパ最強でとても魅力的です。
参考:【コスパ最強】ローソンストア100の特盛カレー 激辛を食べてみた!コンビニとしては貴重な常時ある激辛カレー!
コンビニの激辛の新商品が随時追加していきます!
この記事はコンビニ限定で激辛の新商品が
発売されたら随時更新していきます!

この記事は永遠に未完成な
コンテンツであります!笑
基本的には忘れずチェックしていますが
もし新商品の激辛がでたけど忘れてそうだったら
この記事にコメント、もしくはX(旧:Twitter)にて
連絡をくださると非常に助かります!
にほんブログ村
コメント