本記事では1995年11月21日、スーパーファミコン用ソフトで発売された
スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディーの音楽まとめをおこなっていきます。
前作の作品の音楽まとめもしていますのでもしよろしければ
こちらもご覧になっていただけると嬉しいです(*^^)
▶スーパードンキーコング で流れるBGMまとめ
Part.1となる今回は共通シーンで流れるBGMに加えて
タイトルからかいぞく船「バッドクルール」で流れるBGMのまとめとなります。

前作の舞台だったドンキーコングアイランドの姿が…!
タイトル~ファイルセレクト
電源をつけるとOpeningがお出迎え。その後タイトル画面にてK.Rool Returns。
曲途中にはKlubba’s Reveilleのフレーズが入ってますね。

シリアスな感じがします(・ω・)
その後、ファイルセレクト画面に移行して
Steel Drum Rhumbaが流れる形となります。
共通BGM
曲名 | 流れるシーン | 補足 |
Welcome to Crocodile Isle | ステージマップ画面 | |
Boss Bossanova | ボス戦 | |
Lost World Anthem | ロストワールドマップ | |
Cranky’s Conga | クランキーの小屋 | |
School House Harmony | リンクリーの学校 | |
Swanky’s Swing | スワンキーのクイズショー | |
Funky the Main Monkey | ファンキーフライトII | |
Klubba’s Reveille | クラッバのみはり小屋 | |
Bonus Intro | ボーナス開始前 | |
Token Tango | ボーナス開始後 | |
Win | ボーナス成功時 | |
Lose | ボーナス失敗時 | |
Jingle | ステージミス時 | ※ |
Stage Clear | ステージクリア時 | ※ |
Diddy Clear | ディディーでゴールアイテム獲得時 | ※ |
Dixie Clear | ディクシーでゴールアイテム獲得時 | ※ |
Game Over | ゲームオーバー時 |
※各テーマとなっているステージによってなんとアレンジが施されています。
道中のステージのテーマは大きく分けて15種類あるので
その数だけアレンジされてるとは細すぎる仕様ですよね( ゚Д゚)
パイレーツ パニック
船を舞台にしたコースで道中のBGMはKlomp’s Romp。
全体的に静かな曲調で前作『スーパードンキーコング』のラスボス戦で使用された
Gang-Plank Galleonの一部フレーズがゆったりめにアレンジされて使用されています。
曲中に波の音や船が軋む音などの環境音が表現されており
わたし今船の上にいるんだなあー!!って感じちゃいます。

かなりテンションがあがったものです…!
メインマスト クライシス
ステージの舞台は変わらず船ですがこちらはマストを登っていくステージ。
なので使用される楽曲は違っており道中BGMはJib Jigとなります。
こちらの楽曲も小雨や風の音などの環境音が曲中に使われており
ステージの世界観に引き込まれること受けあいです(∩ˊ꒳ˋ∩)
アスレチック デッキ
道中のBGMは再びKlomp’s Romp。この楽曲が使用されるのはこのステージと
『パイレーツ パニック』の2か所のみというまさに超序盤用の曲ですね。

演出がとても良い(ノ˙˘˙)ノ
船ぞこダイビング
船ときてマストときてお次はステージ名にもなっている船底。
道中のBGMはLockjaw’s Sagaとなります。
前作の水中ステージはとても綺麗な楽曲だったことに対して
今作の水中ステージはただただ危機感を感じさせる楽曲になってます(笑)
水の表現の音がリアルすぎて鳥肌もの…!Σ( °∀°ノ)

再びゴール地点まで来ると引いてた水が
再び上がってて泳ぎながらゴールポストを踏むことに(゚Д゚)
ラトリーとうじょう
舞台は再びマストステージなため道中のBGMは再びJib Jig。
こちらのステージでは雨が降ってて悪天候の中を上へ登っていくことになります。

まあディクシー使用すればかなり楽なのですが。
たいせん! ボス ゾッキー
共通シーンでも記載されている通りボス戦のBGMはBoss Bossanova。
勝利後はステージクリアと同じでDiddy Clear or Dixie Clearが流れて
次のワールドに進めるようになります。

皆さんご存じですよね( ´罒`*)
おわりに
船の隅々を舞台にしたワールド1ですがBGMとステージの世界観がマッチしすぎて
プレイしていて引き込まれてしまいますよね!
余談ですがこの船は前作『スーパードンキーコング』のラスボス戦の舞台であった
キングクルールの船なんだとか?|・ω・*)チラ
次回はマグマのどうくつ「クロコドーム」のまとめをおこなっていきます。
更新をお待ちくださいませ( ´ω` )/
▶マグマのどうくつ「クロコドーム」で流れるBGMまとめ
コメント