※この記事にはプロモーションが含まれています。

【悶絶級】ペヤング 獄激辛やきそば 実食レビュー|史上最凶の痛辛やきそば!

インスタント・カップ麺

こんにちはこんばんは!
ぷり(@Despair_load)です( ´ω` )

本記事では2020年2月17日からまるか食品より
販売されている「ペヤング 獄激辛やきそば」の
食レポとなります。

以前投稿した元祖・激辛ペヤングがペヤングの
激辛シリーズの始まりであり月日を重ねて新たに
2つの激辛商品、「もっともっと 激辛MAX」と
「激辛やきそばEND」が発売されました。
(ともに既に販売終了済)

そして満を期して現れたのが獄激辛という
ネームを引っ提げて登場した今回紹介する
「ペヤング 獄激辛やきそば」なのです。

獄激辛シリーズは今回紹介する商品以外にも
新しい味が開発されており最終的には計5種類の
獄激辛シリーズが誕生しました。

ぷり
ぷり

ドン・キホーテ限定で獄激辛シリーズが
まとめてセットになっているのものが
販売されたりもしてました(・∀・)/

因みにこの商品の味をポテトチップスで再現した
商品も発売されたりしました。

激辛焼きそばではオンリーワンを駆け抜けていると
いっても過言ではないまるか食品。
お味のほうはさておき(何)辛さはさあいかに!?

辛さ:★★★★★★★★★☆

パッケージに『泣けるほど辛みが強いので~…』と
注意勧告がされており『泣けるって大袈裟なw』的な
感じに食べる前はだいぶ舐めていたのですが
いざ実食してみるとその言葉に偽りなしで
一口目から猛烈な辛さ、というか痛みが口の中を襲います。
辛いじゃなくて圧倒的痛みが…!!

今回の食レポ記事を書く以前にすでに何度か
本商品は食べているのでだいぶ慣れたとはいえ
初めて食べた際は汗も涙もでた覚えがあります。

今まで食べてきた辛さの類とは違う辛さでは
あるものの様々な激辛と記載されたカップ麺を
数多く食べてきたにも関わらずまだこんなにも
苦痛を感じながら食べるカップ麺が存在するとは…。
それほどこの辛さのインパクトは抜群。

ぷり
ぷり

ソースが入ってる袋からヤバさが
ぷんぷん漂わせます。まったく、
えげつないったらありゃしないネ。

辛くて痛くて食べてる途中に水飲みたくなりますが
水飲むのは極力厳禁。水飲んで和らぐと思いきや
余計に痛みが悪化します。

激辛なもの食べる際の最高のパートナーは
迷うことなく牛乳…!

美味しさ:★★★★★★★☆☆☆

美味しいことには美味しいのですが辛さに
全力で振ってる分、美味しさが圧倒的に
置いてきぼりになってます(笑)

ぷり
ぷり

ソースを入れて混ぜたあとの見た目は
こんな感じ。見た目だけで言えば
あまり辛そうには見えない?

辛さと美味しさがともにあってこその激辛ですが
この商品に関しては辛さに全振りしてても
もうなんか特別に許しちゃう(´・∀・`)w

辛さと美味しさをともに感じながら食べたい方は
元祖・激辛ペヤングへどうぞw

リピート:★★★★★★☆☆☆☆

この痛辛さを受け入れれるかどうかによって
リピート度は分かれますね。
私は一度食べたら暫く食べたいと思いませんw

これは私の独り言ですが獄激辛やきそばの
1つ前に販売してた激辛やきそばEND、
辛さ・美味しさ・リピート度どれをとっても
言うことなしで(パッケージも完璧…!)あれが個人的に
一番の完成度が高かった激辛ペヤングでした。

ぷり
ぷり

販売終了してしまったのが
ほんとーに悔やまれます…

パッケージ:★★★★★★★☆☆☆

本商品を食べたことで悲鳴・雄たけびを上げて
そのまま地獄への入り口を促してるかのような
閻魔様がパッケージにデザインされているのが特徴的。

獄激辛の文字に圧を感じる…:(;゙゚”ω゚”):

総合評価:★★★★★★★☆☆☆

辛さだけを求めて降臨したまるか食品渾身の
ペヤング 獄激辛やきそば。

ひとつ前の激辛ペヤングがMAX ENDと商品名に
記載されてただけにあれがほんとに最後の
激辛ペヤングと思っていたら獄激辛という新たな
辛さの名前を生み出して商品化してくるとは
思ってもいませんでした(笑

ぷり
ぷり

獄激辛シリーズを超えた商品
さらに出るなんてこの時は思いも
よりませんでしたがね…w

本商品は激辛カップ麺としての知名度が非常に高く
これが完食できなきゃ激辛通は名乗れないってほど
激辛への登竜門としても立ちはだかっています

慣れない方が食べると確実に痛い目喰らうので
人並みに辛さへの抗体が身についてから
本商品に挑んでみてくださいませ!

にほんブログ村 グルメブログ 激辛(グルメ)
にほんブログ村

コメント