こんにちはこんばんは!
ぷり(@Despair_load)です( ´ω` )
本記事では2024年12月10日にファミマルより
発売された「味仙本店監修 激辛台湾ラーメン
エイリアン」の食レポとなります(製造は日清食品)。
常時置かれているものは辛さ表記が”大辛”でしたが
今回発売されたものは満を持しての激辛!
余談ですが”大辛”のほうが2024年6月から
常時置かれるようになってたことに
今回の記事を書いてる時に知りましたw
私が本商品を食べた際の評価はこちら!
辛さ | ★★★★★★★☆☆☆ |
美味しさ | ★★★★★★★★★☆ |
リピート | ★★★★★★★★★★ |
パッケージ | ★★★★★★★☆☆☆ |
総合評価 | ★★★★★★★★★☆ |
本商品が発売された日と同時に数多くの
味仙が監修した商品が店頭に並んでおり
記載こそされてませんが間違いなく期間限定商品。
気軽に手に入る激辛カップ麺のニューフェイスと
言っても過言ではない今回の新商品。
なくなるまえにいくつかストック購入しとくべし。
味仙のエイリアンとは辛さMAXの裏メニュー的存在
そもそも大々的に記載されているエイリアンとは
何ぞ?と思う方もいると思うので簡潔に説明すると
味仙にはお店で台湾ラーメンを注文する際に
辛さの選択が可能でメニュー表には通常の辛さと
辛さが控えめになった【アメリカン】が記載。
しかし辛さの上限はメニューに載っていないだけで
さらに四段階あり順に【イタリアン】→【メキシカン】
→【アフリカン】と上がっていき最終的に
辛さMAXとなったものが【エイリアン】なのです。
イタリアン以降の辛さはメニューに載って
いないことから裏メニュー的存在です。
味仙の台湾ラーメン エイリアンのカップ麺を食べてみた
粗挽き唐辛子による見た目のインパクト大
蓋を開封した段階では刺激的な香りはとくになく
お湯を入れ五分経過して再オープンすると
“大辛“の時よりもかなりの真っ赤っかな姿とご対面。
唐辛子が粉末状ではなく結構な粗挽きの状態で
撒かれてるので見た目のインパクトは抜群。
唐辛子は挽き方によって辛さが変化、
粗挽きになるほど辛さが増加します。
(急に始まる唐辛子の豆知識)
激辛に慣れた方からすれば旨辛を存分に堪能
見た目はかなり辛そうに見えますが同じカップ麺、
【北極ラーメン】が美味しく食べれる方なら
本商品は最後までとても旨辛に食べられるはず。
唐辛子を全面的に押しつつもニンニクの風味と
混ぜ合った味には食べててほんとやみつき。
因みにお店で食べるエイリアンと比較した場合は
圧倒的にお店で食べたほうが辛いとのこと。
私はお店でエイリアンを食べたことがないので
具体的な感想が述べれなくて申し訳ないのですが
食べた方の話によると最初の一口を食べただけで
汗が噴き出る、胃がキリキリするんだとか。
味仙 V.S 北極 V.S 辛辛魚 どれが一番辛い?
一般的に見かけるであろうカップ麺のラーメンの中で
激辛勢を賑わせているのは恐らく【辛辛魚】と
【北極ラーメン】の二択(北極は夏の時期限定販売)。
今回の味仙(エイリアン)はこの激辛二強に食い込むのは
間違いないですが果たして一番どれが辛いのか。
どれも激辛と言えど味のジャンルは全く異なるので
一概にこれ!とは言えませんが個人的に言わせると
北極ラーメンがトップ、次点で味仙。
味仙と辛辛魚は食べてて辛さを感じる前に
美味さのほうが先に感じさせて逆に味仙は
辛さが先にくる印象があるんですよね、私は。
北極が美味さがないってわけでは
決してないので勘違いなさらぬよう!
味仙のエイリアン、初のカップ麺化おめでとう
味仙の台湾ラーメンで知る人ぞ知る、エイリアンという
名が今回初めてカップ麺となって登場。
裏メニューの辛さなのに今回このように大々的に
表記したことで裏メニューの知名度を上げてしまって
大丈夫?という不安は置いといて(笑)
カップ麺激辛三強入りおめでとう!
(個人の意見です)
こちらのカップ麺、辛すぎて食べれるか不安だなと
思った方はまずは常時置かれている”大辛”のほうから
チャレンジすることを強く推奨。
大辛といえど辛さに慣れてないからすればこちらも
結構な辛さを感じられますからね。
冒頭で述べたように本商品は恐らく期間限定商品。
辛党からすればいくつかストックしておいても
絶対に損はしないのでなくならないうちに
ファミリーマートに足を運んでおきましょう!!
コメント