こんにちはこんばんは!
ぷり(@Despair_load)です( ´ω` )
本記事ではカレーハウスCoCo壱番屋で
2025年4月1日より数量限定で提供している
「ほぐして食べる粗挽きキーマカレー 20辛」の
の食レポとなります。

さすがにちょっと高すぎるかなあ。

春を迎え新たな出会いが待つ季節。
そんな出会いの季節にCoCo壱から
新たなカレーライスが登場です!
私が本商品を食べた際の評価はこちら!
辛さ | ★★★★★★★☆☆☆ |
美味しさ | ★★★★★★★★☆☆ |
リピート | ★★★★★★★☆☆☆ |
見た目 | ★★★★★★☆☆☆☆ |
総合評価 | ★★★★★★★☆☆☆ |
辛さについてはポークカレー20辛の記事にて
詳しく説明しているのでそちらをどうぞ!
参考:ココイチのポークカレー 20辛を食レポ! 1か月毎日食べ続けるほどCoCo壱が好きな私だから言える真実。
ココイチのほぐして食べる粗挽きキーマカレーは数量限定
ほぐして食べる粗挽きキーマカレーは冒頭でも
述べたように数量限定のメニューとなっています。
食材がなくなり次第提供が終了となるので
忘れずに早めに食べに行きましょう。

数量限定のメニューはなくなるときは
一か月ほどで完売する時もあれば
二か月過ぎても販売している時も
あったりとかなり差が激しいのです。
ココイチのほぐして食べる粗挽きキーマカレー20辛を食べてみた
ここからはほぐして食べる粗挽きキーマカレー20辛を
実際に食べてきた際の食レポ内容となります。
これから食べに行く方への参考になれば!


20辛だと濃厚となったルーに埋もれて
キーマボールが見えなくなっていますが
標準の辛さならば見えるはず(笑)
キーマボールの食べ方は自由
いくつかのスパイス要素が練り込まれている
キーマボールが一つルーの中心に存在しており
これが本商品の最大のポイント。
崩して食べるか、それとも崩さないままそのまま
食べてしまうかどう食べるかはあなた次第。
私は初めは崩さず食べていて途中から崩して
食べましたが「これハンバーグカレーでは?」って
食べていてちょっと思ったのは内緒(笑)

スパイス感が強めのカレーライス
商品名にスパイスの名称は含まれていませんが
キーマボールにスパイスが練り込まれてたりと
CoCo壱のメニューとしては紛れもなく
スパイス寄りのカレーライスですね。
20辛で食べたにしてはコクを感じられましたし
後半につれて喉に辛さがジンジンと伝わりました。
ココイチのほぐして食べる粗挽きキーマカレーは味の変化が堪能できます。
キーマボールを自分の好きなタイミングでほぐして
食べるというCoCo壱としては珍しいメニュー。
このキーマボール、想像以上にスパイスあるので
ほぐしてルーと混ぜ合わせることで味の変化を
堪能できて食べていてちょっと楽しかったw

トッピングとかなしでこのカレーだけで
味変できるというちょっとお得感(*‘∀‘)
ほぐして食べる粗挽きキーマカレーは数量限定の
メニューとなっているので忘れないうちにあなたも
CoCo壱に行って食べてみてくださいね!
ココイチの激辛レトルトが発売中!
CoCo壱のカレーはレトルトとして販売されています!
以前は辛さが控えめのものしかありませんでしたが
『3辛』相当のレトルト商品の販売が始まりました!

レトルトシリーズは店内にて購入可能ですが近くに
CoCo壱がないという方はネットから注文することも
可能ですので是非利用してみてくださいね!
ココイチの各20辛の食レポ記事はこちらから
にほんブログ村
コメント