スポンサーリンク

CoCo壱のスパイスカレーチキン夏ベジ 10辛 食べてきた!暑い時期に際立つさっぱりな辛さ!

外食

こんにちはこんばんは!Pridestです( ´ω` )/
本記事はカレーハウスCoCo壱番屋で2022年6月1日から期間限定で提供している

スパイスカレーチキン夏ベジ10辛の食レポとなります。

3か月ぶりとなるスパイスカレーシリーズの新商品の登場です!
スカッと辛いとはなんぞや!?と思えばレモンが写っててカレーにレモンって私はあまり聞いたことないゾ…!?

と、なんとそそられるメニュー表の写真なのでしょうか。

8月以降はなくなり次第終了となるため終了する前に食べに行っちゃいましょう!

本題と話がズレるのですがスパイスカレーの提供が始まると同時に
2年ぶりにチキンと夏野菜カレーの提供も始まりました!

ココイチといえばやっぱこれ!期間限定としては私が一番大好きなカレーで
去年は何故か販売されなくて悲しみに浸っておりました。

ベースはポークソースなため改めて記事を書く予定はないためあえてここで
ちょっと紹介させていただいたのでした~(o*。_。)o

チキンと夏野菜カレー10辛なり!
Pridest
Pridest

記事書くためにスパイスカレーを食べに来たのに
お店に着いて夏野菜が復活してると知って
先にこちらを食べたのは内緒である
(-ω-)

   辛さ:★★★★★★☆☆☆☆

トマトとピクルスによる酸味により想像以上に辛さが抑えられているように感じました。

あくまで辛さ観点から見た感想を言うと辛いもの食べてるのにどこから食べても
酸味を感じるというのはかなりの残念な点ですね。。

Pridest
Pridest

カレー食べて辛いと感じるはずなのに一口食べるたびに
酸っぱいと感じるという矛盾ヽ(´Д`;)ノ

 美味しさ:★★★★★★★★☆☆

夏の暑い時期でもパクパクと食べれるようさっぱりな味をコンセプトにした今回のスパイスカレー。

スパイスの香りは以前のスパイスカレーに比べて控えめでトマト×ピクルス×レモンという
これでもかと言わんばかりに酸味要素が含まれているのが特徴ですね。

Pridest
Pridest

前回の彩り野菜とキーマのスパイスカレーも酸味要素が
強かったですがそちらとはまた別もの。

コンセプトとしては間違いなく成功している商品でしょう。
これから暑くなってくる時期には間違いなくうってつけのカレーライスです。


しかし酸味要素がどちらかと言えば苦手な私にとっては
マイナスイメージが先に働いてしまうのが本音(;’∀’)


因みにレモンは隠し味のようですが個人的に食べててレモンの風味は感じられませんでした。

けど食べ終わってから気付いたのですがピクルス食べてなくてどこの部分から食べても
酸味を感じられたんですよね。…………
( ゚д゚)ハッ!

 リピート:★★★★★★★☆☆☆

どーしても酸味繋がりの話になってしまうのが心苦しいのですが
まあそういうことなのです。あえて必要以上には語りません(^^;

ピクルス関連を全部抜きにして頼んだらどうなんだろう?
コンセプトの本末転倒もいいところですがちょっと試してみたい感はあったり(笑)

  見た目:★★★★★★★☆☆☆

前回に引き続き今回もアイランド盛りが採用されています。
公式HPによるとアイランド盛りにすることによってライスとソースを混ぜて食べやすく、
スパイスの香りがより際立つ、とのことらしいです(/・ω・)/

記事を書いているときに知ったのですが今回のスパイスカレー、ライスの量が通常で250gなんですね。
どーりで食べてて少ないと感じたわけだ(ひょっとして今までのスパイスカレーも…?

 総合評価:★★★★★★★★☆☆

だんだんと暑くなってきた時期にはまさに最適なさっぱりとしたスパイスカレー!

個人的には酸味要素が苦手なのであれですが酸味が苦じゃない方にとっては
これ以上な暑い時期にぴったりなカレーはないでしょう。


期間限定なので皆さんも早めにココイチへ行って食べてみてくださいね~!

コメント