スーパーマリオランドの音楽まとめ、Part.3です。
本記事ではワールド3で流れるBGMをまとめています。共通のシーンで流れるBGMは
Part.1にまとめてありますのでそちらをご覧になっていただけますと幸いです。
青マーカーは公式の曲名であり赤マーカーで記されてるのは公式名称が不明のため、
私の偏見でつけた曲名になっていますのでご了承くださいませm(_ _)m
3-1
道中のBGMは再びメインBGM#1。
ワールド2は始まって早々にUFOが背景に描かれていてインパクト高しでしたが
ワールド3も負けちゃいません。モアイが描かれてます。


3-2
道中のBGMは地下BGM。〇-1と〇-2の道中BGMはここまで同じ曲を使用してましたが
その法則がここでずれることに。
この曲が流れるってことはつまり難易度高しってことなんだよなあ。
滝のような背景が印象的なステージです。

3-3
3-2と同様に道中のBGMは地下BGM。 地下BGMなのに背景に雲が描かれていて
地下なのに地上なの…?なんて思っちゃいけない(何)
曲名はあくまで曲名。シーンが全く一致するわけではないのさ(/・ω・)/

強引突破するよね?ね??
おわりに
今回の記事はここまでとなります。ワールド3で新たに流れる音楽はなかったものの
使用する音楽の法則の変化を見ることができました。…法則と言っちゃ大袈裟ですけども(笑
次回はワールド4で流れるBGMをまとめていきます。スーパーマリオランドの
音楽まとめは次回でラストになります。更新をお待ちくださいませ!(´ー`)
コメント